NPO法人親育ネットワーク 設立10周年記念
子育ては親育ち⁈ー親育が伝えたいことー

子どもと向き合うって、実はとても深いこと。

子育てや親としてのあり方を見つめ直すことで
「自分らしい親の形」がきっと見えてくるはず。
親も子どもと同様、『親』として育っていくんです。
親一年目の方も、経験豊かな方も
心がふっと軽く、前向きになれる時間です。
(後援:愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、日進市教育委員会)

私たちの活動の歩み

基調講演があります


古内しんごさん
子育て教育コミュニティ『つみき』代表
教育コーディネーター/小学校教諭/絵本作家
特別支援教育・道徳・発達心理学が専門。
「子育て」を「孤育て」にしない。「教育」を「学校だけ」でしない。
子育て教育を多くの人の自分事にするきっかけを作るために、
年間150~250回企画や講演を実施。


親育ワークショップを開催


昨年調査した「親育アンケート」の450件にのぼる回答をまとめた「親育白書2024」を元に、アンケートと同じ質問に答えながら「自分らしい親の形」を探ります。


10年前にキックオフイベントを行った思い出の地でお待ちしております

▼日時
2025年10月12(日) 
12:30開場 13:00開始
16:00終了予定

▼場所
ウィルあいち 2階 特別会議室
461-0016 愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地


▼定員
60人

▼対象
子どもと携わる方、教育関係者等

▼内容
親育ネットワークのご紹介とこれまでの歩み
古内しんごさんによる基調講演
親育ワークショップ

▼参加費
10周年記念のため無料
◎来場者の方には「親育白書2024」を一冊プレゼント!

▼お申し込みはこちら